✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

【Apex Legends】画面右上にフレームレート(FPS)を表示させる方法【PC/PS4対応】

Apex Legends
Apex Legends
この記事は約1分で読めます。

なーんかカクつくなぁ…今どれくらいFPS出てるんだろう

エーペックスで、今自分がどれぐらいのFPSで遊んでいるのか気になることがあるでしょう。

今回はPC/PS4で画面の右上にFPSを表示させる設定方法について書いていきます。

設定手順1.設定

2.ゲームプレイ

3.「パフォーマンス表示」をオン

設定方法

ゲームプレイの設定から下の方へ移動すると、「パフォーマンス表示」という項目があるので、これをオンにするだけです。

すると、画面右上に[fps(フレームレート),レイテンシ(遅延時間),イン,ロス,チョーク,アウト]が同時に表示され、リアルタイムで確認できるようになります。

コメント