こんな悩みを解決します・Lスターが全然当たらない…
・中距離でも使えるようにしたい
・簡単にリコイル制御できるコツが知りたい
初動で敵と被り、Lスターしか拾えなかった時、私は毎回絶望していました。なぜなら覗いても腰撃ちでも全く当たらないからです。強いんだろうけど、バレル無しだと横ブレが激しすぎて…(泣)
ランクを上げていくためにはLスターが使えるようにならないといけないと思い、練習していたところ、超簡単なLスター(エルスター)のリコイル制御のコツが分かったので、ここで共有しようと思います。
30分でこれぐらい上達しました!
30~40mほどの距離でなら、バレル・マガジン無しのLスターでも敵を倒せるようになりました。ちなみにパッドでもキーマウでも大丈夫な方法なので安心してください!(説明はパッド勢向けにしていきます)
Lスター(エルスター)のリコイルパターン
まず、20発分の反動が↑こちら
4,5発目までは左に大きくブレて、それ以降は右上に伸びていく特徴があります。
撃ってるときに、これと逆の動きをすれば綺麗に集弾するのですが、相当な練習と慣れが必要です。この記事の目標はすぐにLスターを使えるようにすることなので、次の項を参考にしてください。
超簡単なリコイル制御のコツ
結論を言うと「Lスターを撃つと同時に右スティック(マウス)を一瞬右下にクイッと下げる」です。動画を用意したので右スティックの動きに注目してください↓(スロー再生推奨)
騙されたと思って、考えずに右下にクイッとベクトルを加えてあげてください。一番厄介な大きく左にブレる現象が解決します。後は本当に簡単で、敵に合わせるようにエイムしていれば自然と当たりますよ!(リコイルパターンのことは忘れてOK)
腰撃ちするときも同様で、腰撃ちと同時に一瞬右下にクイッとするだけで、腰撃ちの精度が爆上がりします。これで近距離戦も怖くないですね。何だかんだ言ってリコイル制御が一番簡単な武器なのでは??
巷ではLスターはゴミだの弱いだの言われていますが、胴体と頭に与えるダメージ量はディボーションよりも上なので、この右クイッLスターのリコイル制御をマスターして、メイン武器として使ってみてください。


動くダミーで練習しよう
もっと実戦で使えるレベルにするために、動くダミーでエイム練習するのもいいでしょう。動く敵にLスターを当てるのが地味に難しいのでやってみてください。
コメント