
ポケモンレジェンズで色違いのポケモンを捕まえたい!効率のいい方法はないかな?
出会える確率がとても低いことでお馴染みの色違いポケモンですが、アルセウスでは頻繫に出会うことができます。やり方をまとめたので参考にしてください。
色違いの出現確率
色違いの出現確率は【図鑑の調査レベル、ひかるおまもりの有無、大量発生】の条件で変わってきます。
Shiny hunters will enjoy Pokémon Legends: Arceus! Along with the Shiny Charm, many new mechanics can further improve your chances of finding a shiny from the base 1/4096 rate.
Here are your shiny rates as of version 1.0.1. pic.twitter.com/gw4dswDMHS
— Anubis (@Sibuna_Switch) January 27, 2022
通常確率は1/4096となっており、欲しい色違いの調査レベルを10にするだけで1/2048になります。確率は半分になりましたが、まだまだ低いですね…。
今作のアルセウスには『大量発生』というイベントがあるのですが、大量発生の確率は1/158になります。そのため、効率よく色違いを捕獲するなら大量発生を狙うのが良いでしょう。
大量発生の確率
条件 | 確率 |
通常 | 1/158.02 |
調査レベル10 | 1/152.19 |
調査レベルMAX | 1/141.72 |
調査レベル10+ひかるおまもり | 1/137.02 |
調査レベルMAX+ひかるおまもり | 1/128.49 |
ひかるおまもり(shiny charm)は図鑑を全て埋めないと入手できないので考えなくていいと思われます。通常と調査レベルMAXの確率を比較しても、そんなに変わらないので無理に埋める必要はないでしょう。
大量発生で色違いを捕まえる方法
大量発生を確認する。↑ラッキーの大量発生アイコンが表示されています。≫大量発生の出し方
ベースキャンプでセーブする。おまかせレポートはOFFにしておきましょう。(設定からオフにできます)
大量発生の地点に行き、色違いがいるか確認します。倒したり、捕まえたりすると何匹か湧くので、色違いがいない場合はソフトを終了してください。
再起動したら、個体を変更するためにムラに一度戻り、再度大量発生のマップに来てください。※大量発生のポケモンが変わっていることもあるので、お目当てのポケモンの大量発生が消えていたらリセットすると直ります。
以上、効率の良い色違いポケモンの捕まえ方でした。確実に色違いが手に入る任務もあるので、まだやっていない方は下記の記事も読んでみて下さい!

大量発生の出し方
マップに大量発生の目撃情報が出ていなかったら、次の方法を試してください。
ベースキャンプで休む
ベースキャンプで時間帯を変更して、ムラに戻ってください。(↑画像だと夜なので「朝」「昼」「夕方」のどれか)
何回かやると↑このように大量発生の報告があります。以上
コメント