✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

けもの道☆ガーリッシュスクエアはダウンロード版とパッケージ版どっちがいいの?これから始める人はコンプリートパックが超お得!

ゲーム
ゲーム
この記事は約6分で読めます。

けもの道☆ガーリッシュスクエアって作品で遊びたいんだけど、ダウンロード版とパッケージ版で違いとかあるかな?おすすめの方を教えてほしい。

美少女ゲームブランドのWhirlpoolはこれまでに忍者×猫耳の「猫忍えくすはーと」、ドラゴン娘の「竜姫ぐーたらいふ」といったロープライス作品を出してきましたが、新たに魔法少女×アイドルモノの『けもの道☆ガーリッシュスクエア』を発表しました、パッケージ版とDL版が販売されています。違いは以下の通りです。

パッケージ版
  • 棚に飾れる(コレクション)
  • 手元に届かないと遊べない(DVDドライブ必要)
  • 抱き枕カバーやタペストリーなどの店舗別有償特典がある
DL版
  • データなので飾れない
  • すぐに遊べる(ノートパソコンの方にもおすすめ)
  • DL専売の「けもの道☆ガーリッシュスクエア LOVE+PLUS」が単品で購入可能

通常版の価格はどちらも変わりません。そして、けもの道2の発売と同時にコンプリートパックも発売されます。コンプリートパックのパケ版とDL版にはDL専売だった「けもの道☆ガーリッシュスクエア LOVE+PLUS」のミニファンディスクが収録です。

シリーズ的には1,2とファンディスクがありますが、2は1の続編のため、1から遊ぶことをおすすめします。

けもの道☆ガーリッシュスクエア

パッケージ版
Amazon
ダウンロード版
DMM

主人公はアキバのカレー屋で働いているアイドルオタクで、地下アイドルの『けもの道☆ガーリッシュスクエア』というグループを推しています。ひょんなことから、彼女たちのヒミツを知ってしまった主人公は、彼女たちのプロデューサー兼マネージャーとしてグループの活動に参加することに…!?

本シリーズにはヒロインが4人登場しますが、この1ではアイドルグループのリーダーでツッコミ役のすめらぎ はねると、マイペースでオチ担当の二谷 天寅にたに てとらの二人を攻略できます。

はねる CV.木之みき
天寅 CV.東シヅ
「よっしゃー! 『けもの道☆ガーリッシュスクエア』いくよーーーー!!」「……ありがとう。そんな風に言ってもらったの、初めてだから」

けもの道☆ガーリッシュスクエア2

パッケージ版
Amazon
ダウンロード版
DMM

1でサブヒロインだった、おっとりお嬢様の兎月 白雪うづき しらゆきと、みんなの妹で元気いっぱいの森野 球美もりの くみがヒロインに昇格!グループとしてそこそこ成長してきたけもの道に「TOKYO NEW-DOLL FESTIVAL」の招待状が!地下アイドルのNo.1を決めるこの祭典で頂点を掴めるのか!?

3Pもありつつ1のヒロインのHシーンもあるので、はねるや天寅が好きな人も楽しめる内容です。

兎月 白雪 CV.猫村ゆき
森野 球美 CV.飴川紫乃
「恋というものは、 わたくしにとってずっと物語の中のものだったの」「……あは。そんなこと言われちゃったら、 期待に応えたくなりますね」

 これから始める方はコンプリートパックが超お得

パッケージ版
Amazon
ダウンロード版
DMM

けもの道の本編1+2に加えてDL専売だった「けもの道☆ガーリッシュスクエア LOVE+PLUS」も収録されています。内容としては1のメインヒロイン2人のイチャラブHミニストーリーです。

個別で本シリーズを揃えるよりも1100円ほどお得なのでこれから始める人におすすめです。

けもの道☆ガーリッシュスクエアの基本情報

ゲームタイトルけもの道☆ガーリッシュスクエア
発売日2023年3月31日
ゲームブランドWhirlpool
価格(通常版)¥3,000円(税抜き)
価格(限定版)¥13,800円(税抜き)
価格(コンプリートパック)¥5,500円(税抜き)
原画白もち桜
シナリオ近江谷宥
対応OSけもの道:Windows 8.1/10
けもの道2:8.1/11

今作のヒロインと声優

キャラクター特徴声優

皇 はねる(すめらぎ はねる)
  • アキバを拠点に活動する地下アイドルグループ、「けもの道☆ガーリッシュスクエア」のリーダーでツッコミ担当。
  • 歌やダンス、トークもかなりの実力で、それもそのはず、実は国民的アイドルグループで活躍していた元トップアイドル。
  • 訳あってグループを脱退した今も、再起を目指して新しい仲間と頑張っている。
  • 経験者の自分がしっかりしなきゃという意識が強く、みんなに発奮を促したりするが空回りしていることも多い。
  • アイドルとしての活動に全てを捧げているため、ボロアパートに暮らしていて生活にはそこそこ苦労してる。
木之みき

二谷 天寅(にたに てとら)
  • 都内の名門国立大学に通う大学生。グループ内ではオチ担当。
  • 魔法生物にゃもの勧誘に応じる形で、魔法少女とアイドルの二足のわらじを履くことに。
  • かなりのマイペースで、ライブ本番ですらすーんとした雰囲気がある。
  • 情熱がないというよりはそもそもそあまり感情が表に出ないタイプ。
  • そんな振る舞いも含めてファンたちは受け入れて応援している。
  • 本人もなんとかしたい気持ちは(そこそこ)あるのか、主人公にアイドルとしての心得を問うようなシーンも。
東シヅ
  • おっとりほんわかななお嬢様。グループ内では(あざと)可愛い担当。
  • メンバーもプライベートのことは把握していない。色々、謎に包まれた女の子。
  • 物腰や世間知らずさから、かなりのお嬢様なのではという説も(未確認)。
  • 純粋で誰に対しても優しく、いきなりギュッて手を握ってまっすぐ目を見つめてきたりなど、ナチュラルに人の心を奪ってくるような人たらしな素質がある。
  • 異様に熱心な老人のファンがいる。趣味は読書。
猫村ゆき
  • 金沢から上京してきたはつらつ元気担当。アイドルをやりながら、調理師の専門学校に通っている。
  • 上京してきて間もないのと、都内の有名ホテルのレストランでアルバイトもしている。
  • 人一倍の頑張り屋さんで、皆に元気を振りまく存在。でもオーバーワーク気味で、休みの日はベッドからなかなか出てこれない。
  • 「ノー」とはっきりと言えない消極的な性格がこの状況を作っているとの噂も。よくお供の魔法生物ぐりをモフモフして元気を充電している。特技はお料理。
飴川紫乃

本記事の内容は以上です。

コメント