
RE:D Cherish!シリーズが気になってるんだけど、新作の-Eternity Blood-から遊んでも楽しめる?前作のRE:D Cherishは遊んでおいた方がいい?
近未来×ポップな可愛いイラスト×バトルで人気なCRYSTALiAの『RE:D Cherish!』シリーズ。(読み方はレッド・チェリッシュ!)現在、以下の作品があります。
作品
- RE:D Cherish!(2022年発売)
- RE:D Cherish!-Eternity Blood-(2023年発売)
- RE:D Cherish! SS デスのワンオペレーション(2023/11発売)
- RE:D Cherish! SS ルージュのワンオペレーション(2023/11発売)
タイトルで分かりづらくなっていますが、-Eternity Blood-は無印のヒロイン「ユニカ」と結ばれた後を描いたファンディスクなので、これからシリーズに触れる方は通常の『RE:D Cherish!』から遊びましょう。←ユニカ
まずはシリーズ本編『RE:D Cherish!』から!
パッケージ版 (Amazon) | ダウンロード版 (DMM独占配信) |
舞台は近未来で架空の楽園島『エリューテリア』、ポップで可愛いヒロインたちがサイバー感溢れる銃器を持って大暴れ!ヒロインは3人いて、Hシーンはそれぞれ4回とサブキャラにもあります。他のエロゲ作品と同じように、共通ルート→ヒロインの個別エンドへと向かう形です。
ダウンロード版は、ボイスコンテンツと壁紙が付いた豪華版があります。
本編を遊んだら『RE:D Cherish!-Eternity Blood-』
特徴
- ヒロイン「ユニカ」が恋人で、結ばれてから1年後を描いた作品
- イチャラブだけでなくバトルもある!
- 他ヒロインとのHシーン収録
ユニカが中心のファンディスクなので、ユニカとのHシーンも6回と無印よりも多いのが特徴。ユニカ以外のキャラとの複数プレイもそれぞれ1回あるので、他のヒロインが好きな方でも楽しめるようにはなっています。今後はユニカ以外のファンディスクも制作予定とのこと!(本作よりボリュームは落ちる)
パッケージ版 (Amazon) | ダウンロード版 (DMM独占配信) |
『SS デスのワンオペレーション』
親の愛を知らずに育った年下ヒロイン・デスペラードと恋人になったあとのお話が楽しめます。
DMM |
ルージュのワンオペレーション
お嬢様系ヒロイン・ルージュとのイチャイチャが楽しめる本作。母親も交えた3Pに注目です。
DMM |
オリジナルサウンドトラック『Day Dream Diner』
ゲーム本編のBGM21曲とテーマソング・挿入歌・エンディングのフルバージョンが収録されています。
Amazon | DMM | DLsite |
個別で曲をダウンロードしたい方はDMMがおすすめです。一曲150円~250円で購入可能です。
RE:D Cherish!の基本情報
ゲームタイトル | RE:D Cherish! |
発売日 | 2022年02月25日(金) |
ゲームブランド | CRYSTALiA |
ジャンル | AVG |
価格(パケ版) | 9,680円(税込) |
価格(DL版) | 8,800円(税込 ) |
原画 | ぺろ/サイキライダー/noyF |
サブ原画 | 織澤あきふみ |
SD原画 | 白恵りえ |
シナリオ | 砥石大樹/若瀬 諒 |
サブシナリオ | りりり |
対応OS | 日本語Windows8.1/10 |
対応OSが多いのがいいですね。昔のPCでも動きます。本記事の内容は以上です。
コメント