2019年4月1日に新元号『令和』が発表された直後、とある一件のツイートが爆発的に拡散された。
明治大正昭和平成令和
違和感ないね!
— しゃん (@syaaaan_) 2016年7月13日
しゃん(@syaaaan_)さんが2016年7月13日にツイートした内容がまさに的中しているのだ。
つまり、約3年前から予想していたことになる。
そして面白いリプライがあったので紹介しておくと
日本で今現在使用されている常用漢字は2136字、大雑把に2136字×2136字で456万2496字、約450万の組み合わせの中から的中させたのは凄い。確率は0.000000222222222になり、これはジャンボ宝くじ1等の当選率0.000005%より遥かに低い事からも信じられない確率といえる(๑´ω`๑)
— モヌプーチ (@wpzgm) 2019年4月1日
うーん、宝くじ当たる方がうれしいですね( ´∀` )
しかし、こんな軌跡を起こしたしゃんさんは凄いですね!おめでとうございます!
【新元号大胆予想】和礼
— 水上颯 (@sou_mizukami) 2019年4月1日
あと、東大生の水上くんの予想も惜しかったですね!どういう意味で和礼にしたのかお聞きしたいです。
コメント