2021/05/20(木)に発売する『ルーンファクトリー5』(通常版)の価格を比較しました。
ダウンロード版の購入方法についても解説したので、気になる方はそちらも合わせてご覧ください。
価格比較
通常版の価格を比較しました。店舗名をタップ・クリックすれば詳細ページに飛べます。
※メーカー希望小売価格 7,678円
※価格は2021/04/18時点のものです。
店舗 | 価格(税込) |
Nojima online | ¥6,580 |
ヤマダウェブコム | ¥6,580 |
ゲオ | ¥6,750 |
Joshin | ¥6,750 |
エディオン | ¥6,880 |
Amazon | ¥6,910 |
楽天ブックス | ¥6,910 |
あみあみ | ¥6,910 |
7net shopping | ¥7,140 |
ソフマップ | ¥7,290 |
Loppi・HMV | ¥7,290 |
ビックカメラ | ¥7,290 |
ヨドバシカメラ | ¥7,290 |
ネオウィング | ¥7,294 |
イオン | ¥7,458 |
WonderGOO | ¥7,590 |
ステラワース | ¥7,678 |
アニメイト | ¥7,678 |
ゲーマーズ | ¥7,678 |
Fammys.com | ¥7,678 |
よろずやショップ びっく宝島 | ¥7,678 |
安く購入するなら、ノジマかヤマダでしょう。店舗によっては1000円以上の価格差がありました。
ダウンロード版はどこで買える?
ダウンロード版『ルーンファクトリー5』はAmazonとニンテンドーeショップから購入できます。
2021年6月7日23時59分まで10%割引(税込6,910円)(ルンファク4の主人公・ヒロインの衣装セットが付いてくるデジタルデラックス版も10%割引で購入可能です)
大抵の場合、ダウンロード版ソフトはAmazonや楽天などで購入することができますが、『ルーンファクトリー5』のダウンロード版はAmazonなどで売られていませんでした。(今後配信される可能性はあります)
必要な空き容量は4.9GB
ダウンロード版の『ルーンファクトリー5』をダウンロードするためには、ニンテンドースイッチ本体に4.9GB以上の空き容量が必要です。
スイッチには元々30GBの空き容量がありますが、もし足りない場合はマイクロSDカードが必要になります。
Switchで使えるmicroSDXCカード
Samsung EVO Plus マイクロSDカード 128GB microSDXC UHS-I U3 100MB/s Full HD & 4K UHD Nintendo Switch ...
こちらは私も使っているSDカードで、スイッチでも問題なく使えます。
ニンテンドーeショップで購入する方法
スイッチを起動して、ホームの下の段にある「ニンテンドーeショップ」を選択してください。
検索窓に「ルーンファクトリー」と入力して検索します。
すると「ルーンファクトリー5」がヒットするので、これを選択して購入しましょう。
支払いは[クレジットカード または PayPal]で可能。現金で支払いたい場合は、お近くのコンビニや家電量販店に売っているニンテンドープリペイドカードを使用しましょう。以上
コメント