✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

初段への道

この記事は約1分で読めます。

将棋の初心者・初級者が初段になる為に必要な記事をまとめました。

順番に読み進めていけば、自分が何をすべきなのか見えてくるはずです。

 

http://shogitactics.com/category1/

将棋のルール(駒の動かし方など)が分からない方は、こちらのサイトが分かりやすいのでご覧ください。

 

【将棋講座】最短で初段になる方法を5つ解説します【勉強方法】
初段の取り方、初段になるまでに必要な知識、勉強方法がしりたい… 今回は『最短でアマ...

こちらの記事では初段になるのに必要な勉強法などを紹介しています。

 

【棋力向上】スマホに入れておくと便利な将棋アプリ5選
こんにちは! 通勤・通学中に電車やバスを利用する方には分かると思いますが、あの時間って正直言って無駄ですよね。読め...

こちらの記事で紹介してる将棋アプリをインストールしましょう。外出先でも将棋の練習ができます。

 

【棋力向上】オススメの将棋系ユーチューバー10人紹介!【実況・解説者】
こんにちは! YouTubeって最近流行ってますよね? 世界中の人々が動画を投稿できるサイトで、いろいろなジ...

youtubeで将棋の動画を投稿してる方々をまとめました。

段位者(強い人)が何を考えながら将棋を指しているのか分かるのでオススメですよ。

 

ここでは3記事しか紹介していませんが、当ブログでは随時、有益な将棋の記事を更新してるのでカテゴリーから色々見てみてください。