VOICEPEAKのフリモメンが気になってるんだけど、パッケージ版とダウンロード版で違いはあるの?パソコンに光学ドライブが付いてないけどパッケージ版を買ってもいいかな?
文字を入力するだけで自然な発声をしてくれるVOICEPEAKシリーズに、イケおじボイスの『フリモメン』が登場しました。パッケージ版とダウンロード版がありますが、次の特徴があります。
先に結論
- 価格はパッケージ版が¥9,800(税込)、DL版が¥6,800(税込)でDL版の方が安い
- パッケージ版でも光学ドライブなしでインストール可能(ノートパソコンOK)
- パッケージ版にはフリモメンのレアカードが付いてくる
コスパ重視なら価格が安いダウンロード版ですが、VOICEPEAK フリモメンはVOICEPEAK 東北ずん子・彩澄りりせ・彩澄しゅおに無料で付いてくるので、他のVOICEPEAKも気になっている方はそちらも確認した方がいいです。パッケージ版にはフリモメンのレアカードが付いてくるので、飾っておきたい方はパッケージ版でもいいと思います。
某カードゲームのデザインに似てますね。
定価は¥9,800(税込)なので、これよりも安くなってたら買いですね。内容物は次のとおりです。
内容物
- インストールディスク
- インストールガイド
- シリアルナンバーカード
- ユーザーサポートカード
- フリモメンのレアカード
お使いのPCにディスクを挿入する光学ドライブなくてもシリアルナンバーカードに記載のアクティベーションキーを使用することでインストールが可能です。
公式リンク インストール手順
安く購入したい、すぐに使いたい方はダウンロード版がおすすめ
Windows以外のOS(macやLinux)でも動作するのはありがたいですよね。上記のVOICEPEAK フリモメンが無料で付いてくるVOICEPEAK キャラクターシリーズはこちらで確認できます。
ぴた声 フリモメン vol.1
商用利用可能な非圧縮Wave形式の音声素材「ぴた声」シリーズにフリモメンが登場。VOICEPEAKでは作り出せない決め台詞などが976ファイル収録されており、動画制作の幅が広がります。
DLsite | DMM |
アップデートにより YMM4と連動可能に!
ゆっくり実況や解説動画を作るのに便利なソフト『ゆっくりMovieMaker4』がありますが、VOICEPEAKと連動できるようになりました。これによって、YMM4から直接音声を生成できて作業効率があがります。
外部リンク YMM4でVOICEPEAKの音声を利用する方法
詳細情報
発売日 | 2023年1月13日(金) |
発売/販売元 | 株式会社AHS |
AI合成エンジン | Dreamtonics社が開発した高品質なAI音声合成エンジン「Syllaflow」 |
感情表現 | 幸せ/怒り/悲しみ/お調子者 |
特典 | フリモメンのレアカード(パッケージ版のみ) |
声優 | 古賀明 |
イラスト担当 | むに/maruan |
価格(パッケージ版) | ¥9,800(税込) |
価格(AHSユーザー特別版) | ¥7,800(税込) |
価格(ダウンロード版) | ¥6,800(税込) |
対応OS | Windows / macOS / Linux |
フリモメンには「お調子者」という特有の感情表現があります。
動画で使用できる立ち絵素材が公式ページの下の方にあるので、ダウンロードして使用するのもいいと思います。表情差分もありとても可愛いです。
三面図も公式から出てるので眺めたい方はどうぞ↓
そして同じく入力文字読み上げソフト「VOICEPEAK」として大好評発売中のフリモメンの三面図はこちら!
キャラクターページではイケおじバージョンとターコイズブルーバージョンの表情差分イラストなども公開中!実はMMDモデルもあります・・・(`・ω・´)https://t.co/cFWU3uqqu9#ボイスピ #ぴた声 pic.twitter.com/AlhZkTVYo8— AHS公式@ボイスピ大好評発売中! (@ahsoft) January 30, 2023
本記事の内容は以上です。
関連おすすめ記事
コメント