✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

極限痴漢特異点シリーズはどれから遊べばいい?【アストロノーツ】

R18
R18
この記事は約4分で読めます。

*本記事で紹介するゲームはフィクションです。痴漢は犯罪行為であり、この記事はそのような行為を推奨または正当化するものではありません。

痴漢という色んな意味でドキドキしてしまうテーマを題材にした「極限痴漢特異点シリーズ」がアストロノーツ・シリウスから発売されています。

種類が豊富でどれから遊び始めればいいのか分からないと思いますので、本記事では、極限痴漢特異点シリーズとは何か、1から遊んだ方がいいのかについて解説していきます。

極限痴漢特異点シリーズとは

本シリーズは、ただ電車で痴漢をするだけのゲームだと思ったら大間違いです。

メインストーリーは、無職の青年でフリーの痴漢である草壁 喜壱(くさかべ きいち)がカメオという謎の人物にその腕を見込まれ、闇の組織「蛮痴漢(ばちかん)」にスカウトされるとこから始まり、痴漢をしていく中で、組織の闇というか秘密に迫っていく…無駄に熱い設定なのです。

↓2のPVを見てもらえれば分かりますが、無駄にカッコイイのが腹立ちます。

肝心なHシーンでは、主人公とのいちゃらぶHもありますが、BADエンド?にハードな凌〇もあるためその落差が激しいです。(メス〇キがホームレスに…など)

痴漢という題材のためパッケージイラストは電車内ですが、学校や喫茶店、病院、ラジオの公開収録現場など幅広いシチュを楽しむことができます。

ア〇ルプレイが好きな人に朗報で、ヒロイン全員にア〇ルプレイが用意されているのも本シリーズの特徴でしょう。全作品、5人のヒロインから攻略(痴漢)対象を選んで、進められるので、好きなヒロインから遊べるのは非常に嬉しい仕様です。

2や3から遊んでも楽しめる?

本シリーズは1~3まで出ていますが、話は全て繋がっており、過去作から続投するキャラもいるため、Hもシナリオも楽しみたい方は1から遊ぶことをおすすめします。各ヒロインのシナリオだけ楽しめる単体版もあるため、特定のキャラだけで抜きたい方はそちらを遊ぶのもいいでしょう。

シナリオを追いたいなら第一作目の「極限痴漢特異点」から

ダウンロード版
DMM

パッケージの子は若手声優ヒロインなのですが、引っ込み思案な性格でとても可愛いです…。痴漢のし甲斐がありそうです。

1と2を遊ぶ予定の方は「極限痴●特異点1+2+ハーレムセット」を選ぶのもありです。お得になるわけではありませんが、こちらの方が作品一覧で管理がしやすいと思います。

ヒロイン単体だけを攻略したい方は↓フラグメントという単体版もあります。

続編『極限痴漢特異点2 痴漢の証明』

ダウンロード版
DMM

シリーズの中でも特に評価が高いのが、この2です。前作からの半年後が舞台となっており、シナリオのボリューム、敵やヒロインの魅力などが全面的にパワーアップしています。青髪清楚アイドルの泉那ちゃん可愛すぎます…

コスプレH親子丼なんかも楽しめますよ♪

2には「極限痴●特異点2 本編ハーレムシーン追加パッチ」があり、エンディング後のアフターストーリーが楽しめます。上記のハーレムセットと同じものです。

さらに続編の最新作「極限痴漢特異点3 千年の劣情」

ダウンロード版
DMM

2の半年後が舞台、外資系痴漢企業が襲来…とどんどん壮大になってきました。本作では、おま〇この処女よりも先に、ア〇ルを卒業してしまうキャラがいたり、痴漢特異点シリーズでも人気の高いリーザとアーンナちゃんの姉妹丼が楽しめます!

本作にも「極限痴●特異点3 ハーレムコンテンツ」があるので、本編後のアフターストーリーが見たい方は遊んでみてください。

メインストーリーでは、過去作ヒロインたち(1の伊澄ちゃん以外)とのHもあるので、フル版を購入する方なら前作も遊んでおきたいところです。

本記事の内容は以上です。

コメント