✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

Switch Liteでコントローラーは使える?接続方法3つ解説

ゲーム
ゲーム
この記事は約5分で読めます。

任天堂スイッチライトでコントローラー(プロコン)は使えるの?使う方法がしりたいなぁ

任天堂スイッチライトには専用のドックが無いので、別売りのJoy-Conやコントローラーがライトで使えるのか気になると思います。

【結論】無線でも有線でも使える!

スマブラ・スプラトゥーン・APEXといった激しいゲームでは、コントローラーを使った方が操作がしやすいので、任天堂スイッチライトでコントローラーを使う方法について解説していきます。

また、スイッチ用のコントローラーではないPS5のコントローラーなどを使えるようにする方法もあるので、気になる方は最後まで読んでみてください。

必要なもの

任天堂スイッチライトでコントローラーを使うのに必要なものをご紹介します。

・スイッチ用コントローラー(必須)
・USBハブスタンド(あると便利、有線で必須)
この記事では有線接続で使用する方法についても解説しますが、準備するモノが増えるので無線接続をおすすめします。

Switch liteで使えるコントローラー

安心安全なのは任天堂純正品のプロコンです。

どうぶつの森やモンハンのデザインなど、様々な種類があるので、コラボ製品も見てみると良いでしょう。

テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド


スイッチライトをテーブルモードで遊べるようにするためのスタンドです。

充電しながら有線コントローラーで遊べますし、ポートが2つ付いているので、コントローラーを2台繋げたり、有線LANアダプターを接続してネット環境を快適にすることもできます。

無線(Bluetooth)でコントローラーを使う方法

  1. スイッチライトを起動

  2. ホーム画面から[設定]→[コントローラーとセンサー]→[Proコントローラーの有線通信]を一応ONに変更しておいてください。

  3. ホームに戻り、[コントローラー]を選択します。

  4. 一番上の[持ち方/順番を変える]を選択。

  5. 純正コントローラーの場合は、ここでシンクロボタン(充電端子の横のボタン)を押して接続(ペアリング)します。

これで無線で遊べるようになります。

有線でコントローラーを使う方法

  1. ↓ホリのポータブルUSBハブスタンド

    スイッチライトをスタンドに乗せて、側面のUSBポートにコントローラーを繋ぎます

  2. スイッチライトを起動して、
    ホーム画面から[設定]→[コントローラーとセンサー]→[Proコントローラーの有線通信]をONに変更します。

これだけ使えるようになりました。。とても簡単ですね。

※有線接続中はamiiboを読み取るNFC機能が使えないので、amiiboを使う時は無線通信にする必要があります。

PS4やPS5コントローラーもSwitch Liteで使える

もし、あなたがPS4やPS5のコントローラーを持っていて、これ以上コントローラーを増やしたくない場合、変換アダプターを使うことでPS4のコントローラーなどをSwitchで使うことができます。

無線通信にしか対応していませんが、こういう面白い製品もあります。

例)PS5のコントローラーを使う方法
  1. アダプターに付属のOTGケーブルを装着
  2. アダプターとスイッチライトをつなぐ
  3. アダプターのペアリングボタンを押す(ライトが点滅する)
  4. コントローラーのペアリングボタン+PSボタンを同時に長押し

これでDualSense5がSwitch Liteで使えるようになります。

解説は以上です。

コメント