✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

【Newポケモンスナップ】ヤミカラスの星4ダイヤ写真の撮り方【写真評価】

New ポケモンスナップ
New ポケモンスナップ
この記事は約2分で読めます。

この記事では、任天堂Switchの『New ポケモンスナップ』に登場するヤミカラスについて、撮影のコツなどを解説していきます。

※私個人のやり方を紹介するので、これが正解というわけではありません。

出現場所

出現場所フロレオ自然公園(夜)
調査レベル1,2

調査レベル2だと、最初にモジャンボがいる橋の先で出会うことができます。

高スコアを取るコツ

ダイヤ評価を獲得するには、評価項目の合計が4000点を上回る必要があります。

私が撮影した写真をお見せするので、参考にしてください。

星1ダイヤの取り方

マップ公園(夜)
調査レベル2

モジャンボがいる橋を渡ったあと、ヤミカラスの群れが右側にやってきます。

特に何もせず、ヤミカラスが一番大きく映る瞬間を狙いましょう。「大きさ」は最大2000スコアになるので、これだけで半分は稼ぐことができます。

ちなみにこのヤミカラスで☆2☆4の写真も撮れるので、続きを見ていきましょう。

星2ダイヤの取り方

マップ公園(夜)
調査レベル2

☆1と同じヤミカラスにふわりんごを与えましょう。

食べ終わると、嬉しくなって翼を広げるのでシャッターを切りましょう。ポーズ点が非常に高いです。

星3ダイヤの取り方

マップ公園(夜)
調査レベル1

調査レベルは1なので気をつけてください。(マップを選ぶときにXボタンを押せば変更できます)

☆3ヤミカラスは、公園マップの2つ目の橋にいるヤミカラスを撮影する必要があります。↓こちらの動画をご覧ください。

ドダイトスの近くに、ヤミカラスが2匹きました。

このヤミカラスに近づくと威嚇してくるので、そこでシャッターを切りましょう。念のためイルミナオーブを使っていますが、使わなくてもダイヤ評価は貰えるはずです。

星4ダイヤの取り方

マップ公園(夜)
調査レベル2

☆1,☆2と同じヤミカラスです。(最初の橋を渡ったところにいる)

他のポケモンだと☆2相当の写真なのですが、ヤミカラスに限ってはリンゴを食べてる姿の写真が☆4になります。

コメント