✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

D.C.~ダ・カーポ シリーズはどれから買えばいいの?本編だけを遊ぶには?

ゲーム
ゲーム
この記事は約6分で読めます。

D.C. ~ダ・カーポ~シリーズを買いたいんだけど、種類が多すぎてどれを買えばいいのか分からない…。あと1から遊ばないと楽しめない?

美少女ゲームブランドCIRCUSから発売されている『D.C. ~ダ・カーポ~シリーズ』、現在は2023年に発売したD.C.5まで存在しますが、本編とは別にファンディスクがとても多くややこしいシリーズです。

本記事では、ダ・カーポの本編を遊びたい人向けに『どれを買えばいいのか』『1から遊ばないとダメなのか』について解説します。

4や5から始めても大丈夫?無印からプレイしないと楽しめない?

はじめに、ダ・カーポ4はⅠ~Ⅲと世界線・舞台が違うので、4から始めてもストーリーは楽しめます。(Ⅰ~Ⅲで一区切りついていますが、4でさらに世界観を広げられます)

一応どのナンバリングから遊んでも楽しめる作りにはなっているので、下記で気になるナンバリングの本編からプレイしても全然OKです。

しかし、4のヒロインの血縁関係者が過去作に出ていたり、それぞれの世界が密接に繋がっていたり、過去作をやってた方がセリフの理解度や作品全体の謎が解き明かされるワクワク感など、先に過去作をプレイするメリットも大きいというのは伝えておきます。

時系列は、Ⅲ(風見鶏編)→Ⅰ→4→Ⅱ→Ⅲ(初音島編)みたいな感じです。

最新作のD.C.5は4の世界の50年ほど前を描いているため、ナンバリング順で遊んでもいいですし、時系列順(5→4)で遊んでもいいと思います。5の中で他の作品との繋がりも感じられたので、興味が出たら過去作も触ってみるといいかもです。

PC版 ダ・カーポの本編を楽しみたい方

初代 ダ・カーポ

初代ダ・カーポの本編を今から遊ぶなら『D.C.P.C. ~ダ・カーポ プラスコミュニケーション』がおすすめです。コンシューマ版で追加された6人の新ヒロインにHシーンが追加されています。

DLsite版DMM版
ファンディスクD.C.After Seasons 〜ダ・カーポ〜 アフターシーズンズ

アフターシーズンズはファンディスクのサマーバケーションとホワイトシーズンが合わさった製品です。Windows10対応です。

ダ・カーポ2

ダ・カーポ2の本編を今から遊ぶなら『D.C.II P.C.~ダ・カーポII プラスコミュニケーション』がおすすめです。

DLsite版DMM版
ファンディスク1D.C.II Spring Celebration ~ダ・カーポII~ スプリング セレブレイション
ファンディスク2D.C.II To You 〜ダ・カーポII〜 トゥーユー
ファンディスク3D.C.II Fall in Love ~ダ・カーポII~ フォーリンラブ
ファンディスク4D.C. Dream X’mas 〜ダ・カーポ〜 ドリームクリスマス
ファンディスク5D.C.II Dearest Marriage ~ダ・カーポII~ ディアレストマリッジ

ドリームクリスマスは1のキャラも登場するので、1も遊んだ人向けです。

ダ・カーポ3

3は本編『D.C.III R ~ダ・カーポIIIアール~X-rated』と、続編『D.C.III P.P. ~ダ・カーポIII プラチナパートナー』の2作品あります。

 本編

DLsite版DMM版

 続編

DLsite版DMM版
ファンディスク第1弾D.C.III With You 〜ダ・カーポIII〜 ウィズユー
ファンディスク第2弾D.C.III DreamDays 〜ダ・カーポIII〜 ドリームデイズ

ファンディスクは第1弾から遊びましょう。

ここまででD.C ~ D.C.Ⅲの物語は綺麗に締めますが、別の世界線である4~も好評ですので、名残惜しい方は遊んでみてください。

コンシューマー版『D.C.III P.S.~ダ・カーポIII プラスストーリー~』登場

2023年にPS4とSwitch版が発売されました。新規立ち絵やCGがふんだんに盛り込まれているので、過去にPC版を遊んだ方も楽しめる内容です。通常版と完全生産限定版があります。

ダ・カーポ4

ダ・カーポ4の本編を遊ぶならHなしは『D.C.4 ~ダ・カーポ4~』、18禁版は『D.C.4 Plus Harmony 〜ダ・カーポ4〜 プラスハーモニー』がおすすめです。

一般向けDMM独占(18禁)

お得 2023/11/10にR18版の本編と後日談がセットになった「D.C.4 Plus Harmony + Sweet Harmonyセット」が登場しました。個別で揃えるよりも4,180円お得になります。

一般向け版の後日談D.C.4 Fortunate Departures
18禁版の後日談D.C.4 Sweet Harmony 〜ダ・カーポ4〜 スイートハーモニー
コンシューマー版SwitchPS4

ダ・カーポ5

先に全年齢向け版が2023/01/27に、R18版が2024/09/27に登場。

舞台は前作ダ・カーポ4と同じ香々見島、前作キャラの苗字と同じキャラが登場したりします。本作からでも楽しめるできですが、4の過去にあたるシナリオのため、資金と時間に余裕があれば4も遊んでみてください。(遊ぶ順番はおまかせします)

一般向け
(DMM)
R18版
(DMM)
コンシューマー版(全年齢向け)PS4Switch
ファンディスク(PC・全年齢向け)D.C.5 Future Link 〜ダ・カーポ5〜 フューチャーリンク

上記以外はファンディスク(外伝?)なので、本編を遊んでハマったら購入する形でいいと思います。

ダ・カーポのアニメを見る順番

ゲームは高いので、アニメでおさらいしたい人もいるかと思います。放送順で見るのがおすすめです。

第1期「ダ・カーポ」(2003年)
第2期「ダ・カーポ セカンドシーズン」(2005年)
OVA「ダ・カーポ イフ」
第3期「ダ・カーポⅡ」(2007年)
第4期「ダ・カーポⅡ セカンドシーズン」(2008年)
第5期「ダ・カーポⅢ」(2013年)

内容は以上です。

コメント