
PCゲームのクナド国記で遊びたいんだけど、パッケージ版とダウンロード版ならどっちがおすすめ?違いとかある?
和風ヒロインの可愛さを引き立てるCG・心躍る戦闘シーンなどが魅力の『クナド国記』ですが、パッケージ版とダウンロード版が発売されています。どちらもゲーム内容は同じですが違いを比較すると次のようになります。
パッケージ版
- 棚に飾れる(コレクション)
- PCにDVDドライブが付いていないとインストールできない
- 在庫があれば初回同梱特典や早期予約特典付きが買える!
DL版
- データなので飾れない
- 購入後すぐにインストールして遊べる。(ノートPCの方におすすめ)
- 定価はパッケージ版より2000円ほど安い
- サウンドトラック データやビジュアルファンブック付き版がある
パッケージ版とダウンロード版のどちらにも長所・短所があるので、購入者の目的によっておすすめする物が変わります。
すぐに遊びたい・ノートパソコンの方はDL版
DMM独占配信 |
ダウンロード版には次の三種類があります。
特典内容 | 価格(税込) | |
通常版 | なし | 8,580円 |
音源特典付き版 | ・橋本みゆきさんがカバーしたED曲データ ・クナド国記の主題歌・EDをフルサイズで収録 ・BGMも全曲網羅 | 10,010円 |
音源特典+VFBデータ付き版 | ・上記の特典 ・約100ページのビジュアルファンブック データ版 | 12,540円 |
和風なBGMが好きな方は特典付き版がおすすめです。ビジュアルファンブックにも、あるヒロインのルートのその後が描かれていたりするので、キャラデザが好きな方は買う価値があると思います。
コレクターはパッケージ版
Amazon | DMM | げっちゅ |
店舗によって特典が違うので見比べてみて下さい。Amazonでは録り下ろしドラマCD(春姫・夏姫メイン)が付いてきたりします。
Amazonが割引セールをやってるので、お得に買うならAmazonがおすすめです。
コメント