清涼感のあるイラストが特徴の美少女ゲームブランド Spriteのデビュー作『恋と選挙とチョコレート』
アニメ化や一般ゲーム化も果たし話題となりましたが、原作ではHigh Resolution版が登場しました。通常版とHigh Resolutionの違いは以下のとおりです↓
- 画面アスペクト比4:3
- 最初は千里ルート強制進行
- ダウンロード版にはBGM特典同梱される
- GAME遊び放題+対象作品で、7日間無料体験で遊ぶことができる
- 画面アスペクト比16:9(4Kまで対応)
- 最初から千里以外のルートに入れる
- 強制オート解除
- コンシューマ版で追加された新規CGが適用されている
フルスクリーンで画面いっぱい表示できるHigh Resolutionが良さそうですが問題点があります。それは、CGが通常版の使い回しのため、無理やり16:9に合わせていること。そのため、CGの上下が見切れてしまっています↓(一応スクロール表示されるCGもあります)
通常版 | High Resolution |
High Resolution版は、コンシューマ版で追加されたイラストも含まれているので、ゲーム全体の演出は強化されてはいます。どちらもダウンロード版の価格は同じなので、上記の違いから選ぶのがおすすめです。
通常版(画面比 4:3)
DMM ダウンロード版 | 遊び放題+ 7日間無料体験 |
対応OSはWindows 7となっていますが、遊び放題+ならWindows10での動作を確認できました。(私の環境で動作しただけなので、保証はできません)
High Resolution(画面比 16:9)
Amazon パッケージ版 | DMM ダウンロード版 |
あらすじ
次期生徒会長候補の公約で、何の実績もない主人公たちが所属する食品研究部(お菓子を買って食べるだけのダメクラブ)に廃部の危機が訪れる。廃部を回避するため、また徐々に見えてきた学園の闇に立ち向かうために生徒会長に立候補して選挙をするストーリー。
登場キャラたちの背景が重い面もありますが、感情が揺さぶられます。学園モノなので誰にでもとっつきやすい作品を探している方は遊んでみてください。
恋チョコのキャラも登場する『いますぐお兄ちゃんに妹だっていいたい!』
恋チョコの制作スタッフにより結成された全年齢向けブランド fairysのデビュー作です。恋チョコと同じ世界線の話で、恋チョコの2年前を描いています。
ヒロインの声優には、茅原実里・伊藤かな恵・茅野愛衣・日笠陽子と超豪華!恋チョコのキャラも一部登場しているので、興味があればこちらも遊んでみると面白いかもしれません。
DMM ダウンロード版 |
恋と選挙とチョコレートの口コミ、レビュー
恋と選挙とチョコレート 東雲皐月√終わり
個人的に結構好きなシナリオだった。
自分の信念を頑なに曲げない姿勢で臨む選挙。そのせいでもつれる関係性。最終的に気が付く想い。
凄く起承転結がわかりやすくてエロゲ1年生の僕には優しかったネ。
姉妹・家族の心境の変化とかも最後ジーンと来ちゃった。 pic.twitter.com/yLlD6cC2t1— まさや (@masaya_nm7) September 15, 2021
ストーリーに無駄がないので、読みやすいんです!エロゲ1年生の方はぜひ!
恋と選挙とチョコレート
千里√END内容が自分好みすぎて高速で終わらせてしまった…
今までやったエロゲの中で一番ストーリー好きかもしれない刺さりまくった pic.twitter.com/v9By39Nls5— s.k (@s_k_cps) May 12, 2020
学園ものなので共感できる部分もあるんですよね。
「恋と選挙とチョコレート」見終わりました。
エロゲ原作は可愛いキャラと泣けるストーリーがあって良いですね(´;ω;`) pic.twitter.com/riQXr5lFC1— かまぼこ (@itakamaboko0109) October 2, 2019
こちらはアニメの感想ですが、ゲームはエロくて泣けます(`・ω・´)
#人生を変えたエロゲ
恋と選挙とチョコレート
ここからエロゲ歴は始まった
そしてアキバ通いや同人もここから pic.twitter.com/rcob1g05RF— フロリバ (@fleetflower) October 11, 2019
恋チョコからエロゲデビューした人が多いです。絵がめちゃくちゃキレイですもんね。私の友人もsprite作品からデビューしてました。
本気の内容は以上です。
コメント