✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

ドーナドーナはダウンロード版とパッケージ版どっちがおすすめ?価格が安いのは?

ゲーム
ゲーム
この記事は約3分で読めます。

今からドーナドーナで遊びたいんだけど、パッケージ版かダウンロード版で迷ってる…。どれがおすすめ?何か違いとかある?

萌えゲーアワード2020にて準大賞やFANZA GAMES賞などを手にしたアリスソフトの『ドーナドーナ いっしょにわるいことしよう』。ポップな絵とは裏腹に道徳観皆無なゲームとして人気ですが、パッケージ版とダウンロード版が発売されています。特徴を比較すると以下のようになります。

パッケージ版
  • 棚に飾れる(コレクション)
  • DVDドライブ不要のダウンロードカードも付いてくるからノートパソコンの方もOK
  • タペストリーや抱き枕カバーなどの特典付き版がある
ダウンロード版
  • データなので飾れない
  • すぐに遊べる(ノーパソの方でもすぐにダウンロードして遊べる)
  • パッケージ版より1600円ほど安く買える

パッケージ版とダウンロード版のどちらにも長所・短所があるので、購入者の目的によっておすすめする物が変わります。

 すぐに遊びたい・お得に買いたい方はダウンロード版がおすすめ

DLsite版DMM版

パッケージ版よりも1600円ほど安く買えるので、ゲームだけ遊べればいいという方はダウンロード版がおすすめです。

鎌瀬 衣縫かませ いぬいちゃん
の××シーンがその名に恥じぬエチさで良かったです…。ゲーム性も高いので、普通のノベルゲーに飽きた人にもプレイしていただきたい。

 飾りたい人・特典が欲しい方はパッケージ版がおすすめ

パッケージ版には特典としてドライブ不要のダウンロードカードとアリスソフトのブラウザゲーム『超昂大戦 エスカレーション・ヒロインズ』で使えるガチャチケットのシリアルコードが付いてきます。

どこも品切れ状態なので、ダウンロード版で妥協する必要があるかもしれません。

ドーナドーナのサウンドトラックも発売!

ユーザーから好評の「ドーナドーナのうた」フル版・ゲーム版からキャッチ―なゲーム内BGMが収録されたサウンドトラックが発売されています。

ジャケットイラストは原画の魚介による描きおろし仕様なので、コレクターにおすすめです!

ドーナドーナ いっしょにわるいことをしようの基本情報

ゲームタイトルドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう
発売日2020年11月27日
対応OSWindows 10 / 8
ゲームブランドALICESOFT
ゲームジャンルハルウラレ系RPG
価格(通常版)¥8,800(税別)
価格(豪華版)¥19,800
価格(豪華版)¥19,800(税別)
価格(DL版)¥7,200(税別)
原画魚介
シナリオダイスころがし

コメント