
Loseの『ものべの』で遊びたいんだけど、無印版・happy end・全部入り・コンプリートパック・pure smileの違いが知りたい。本編だけで遊ぶにはどれを買えばいいの?
ものべのは全年齢向けのPS Vita版と、18禁のPC版があり、そこから種類がさらに増えるので、どれを買えばいいのか分かりづらくなっています。
これから遊ぶ方はFANZA限定の『コンプリートパック』がおすすめ
↓同人フロアとGAMESフロアで販売されていますが、どちらも同じ内容です。フロアごとにセールやクーポンが出ている場合があるので確認してみてください。
FANZA 同人 | FANZA GAMES |
これまでは『ものべの 全部入り』が最もお得だったのですが、2023/08/14にFANZAにてこの『【FANZA限定】ものべの コンプリートセット』が新たに発売されました。
商品内容
- ものべの全部入り
- 原寸大 描き下ろしイラスト全105枚
何故か下記↓の全部入りだけの商品よりも安いというぶっ壊れ商品なので、コンプリートパックを選ぶのがいいでしょう。抽選色紙のイラストや特典イラストの原寸大データなので超キレイです。
本編もアペンドHシーンも全部遊びたい方は『全部入り』
DLsite版 | DMM版 |
ゲーム本編とアペンドディスクを遊びたい人は、全部入りが別々で購入するよりも2000円安くなるのでおすすめです。音声作品なども付いてくるのでお得感があります。特典などは以下の通りです↓
作品 | 内容 |
ゲーム | 無印版ものべの(Hシーン大容量ディスク適用の特別ver)、リメイク兼続編のものべの-happy end- |
アペンド | Hシーン17種 |
ボイスドラマ | 13時間分のボイスドラマ |
楽曲 | 全ボーカル9曲とそのremix17曲が収録 |
その他 | 『まいてつ』の発売を記念して幻のbugbug250号記念Hシーン、抱き枕カバーの特典として製作されたHボイスドラマ |
中古以外では入手不可能な無印版もダウンロードできるので、happy endとどう違うか見比べることができます。
本編だけ遊びたい方は『ものべの -happy end-』がおすすめ
無印版のストーリーをブラッシュアップし、さらに続編も加えたのが『ものべの -happy end-』になります。Hシーンを省いた一般向けもあるので、Vitaを持ってる方はそちらも確認してください。
Vitaにしかない機能や、オリジナルエクストラシナリオがあるので、こちらを遊ぶ価値もあります。
サウンドトラックが欲しい方は『コンプリートアルバム』
DLsite版 | DMM版 |
BGM71曲+ボーカル曲17曲+CDオリジナル特典の主題歌5曲を収録したサウンドトラックが欲しい方はこちらを選びましょう。一度ゲームを遊んでみて、BGMの雰囲気を確かめておくことをおすすめします。以上
コメント