※ネタバレあります。ゲームバランスが崩れます。
本記事では、序盤(1章)から終盤まで使える武器(攻撃力2000)を手に入れる方法について解説します。
3DS版のルンファク4でもできた「武器ガチャ」というギミックです。バグではないので安心してください。
武器ガチャの流れ
- 鍛冶台で手作りの武器を大量につくる(手料理でもOK)
- セーブする
- 鍛冶屋のドグに手作り武器を5個渡す
- お礼の武器が強かったらガチャ成功、ダメならリセットして③からやり直す
↑ガチャ中の動画です。ドグに手作り武器を渡して、そのお礼で強い武器をゲットしようという手法です。
それでは詳しく解説していきます。
鍛冶台で手作り武器を作る
パルモ工房で鍛冶台が作れるので、用意しましょう。鍛冶免許も必要なので、持っていない方はリグバース署のイライザに話しかけてライセンスをゲットしてください。
手料理でも大丈夫です。簡単に作れる「かぶの酢漬け」を大量生産してください。
簡単に作れる武器を作ろう
片手剣ならブロードソードといった、素材が簡単な武器で大丈夫です。作れるだけ作りましょう。
レシピがない場合はパン屋で武器のレシピパンを食べて覚えてください。
武器を準備できたらリセマラできるようにセーブしておきましょう。
ドグに手作り武器を渡してお礼の武器を貰う
手作りの武器を持って、ドグに5回渡しましょう。手作りの武器には「★自作」と書いてあります。
強い武器が出たら終了
攻撃力2200のシュナーベルというハンマーで今回はガチャを終えました。
私は開発者ではないので、攻撃力の上限はどこまでかは分かりませんが、攻撃力が2000を超えたら終わりで良いと思います。
ボスも3~5発で倒せます。
4にあったやり込みダンジョンが5にもあれば、攻撃力7000の武器も手に入るので、ここでは2000で我慢しましょう!
コメント