Switchのスマブラを遊ぶのにホリのクラシックコントローラー(GCコン)を使いたいんだけど、変換器(接続タップ)はなくても使えるの?
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALで純正のゲームキューブコントローラー(以下GCコン)を使用するには、別で売られている『ニンテンドー ゲームキューブコントローラ接続タップ』も必要なので、GCコンを持っていない方は余計にお金がかかってしまいます。
そこで、上記の2商品を揃えるよりも安く購入できるホリのGCコンが気になるところですが、接続タップがなくてもSwitchで使用可能です。
ドックにUSB接続すれば使用できます。テーブルモードでも使用したい方やSwitch Liteの方はUSBハブスタンドがあると超便利です。
任天堂ライセンス商品
特徴・L/RとZL/ZRが押しやすい形状
・純正GCコンには無いホームボタンやスクショボタン搭載
・3段階の連射機能搭載
・グリップは滑りにくく表面処理がされている
・純正GCコンには無いホームボタンやスクショボタン搭載
・3段階の連射機能搭載
・グリップは滑りにくく表面処理がされている
・PCでも使用可能(Windows11/10)
ジャイロ機能はないので、視点を動かす頻度の多いAPEXやスプラトゥーンで使用するのには向かないと思います。(モーションIRカメラ、加速度センサー、プレイヤーランプ、HD振動、おしらせランプ、NFC機能もありません)
※ホリのクラシックコントローラーにはWii U/Wii対応版もあるのですが、Switchでは使えないので注意してください。デザインが似ているので商品ページでSwitch対応と書かれていることを確認するようにしましょう!以上
コメント