
Aino+Linksの創作彼女の恋愛公式で遊びたいんだけど、パッケージ版かダウンロード版で迷ってる…。何か違いとかある?
萌えゲーアワード2021で大賞に輝いた『創作彼女の恋愛公式』、多種多様なクリエイター達の青春を描いた作品ですが、パッケージ版とダウンロード版が発売されています。ゲーム内容には違いはありませんが、比較すると以下のようになります。
パッケージ版
- 棚に飾れる(コレクション)
- 手元に届かないと遊べない(ノーパソの方はDVDドライブが必要)
- 在庫があればタペストリーなどの店舗特典が貰える
- 在庫があればCDや設定資料集などが付く豪華限定版がまだ買えるかも…?
ダウンロード版
- データなので部屋に飾れない
- すぐに遊べる(ノーパソの方でもすぐにダウンロードして遊べる)
- 通常価格がパッケージ版よりも安い
パッケージ版とダウンロード版のどちらにも長所・短所があるので、購入者の目的によっておすすめする物が変わります。
ノートパソコンの方やすぐに遊びたい方はDL版がおすすめ
DMM独占配信 |
萌えゲーアワード2021から審査方法が変わり、ユーザーの投票がしっかり反映されるようになりました。その結果、大賞・シナリオ賞・ニューブランド賞・名セリフ賞・ベストキャラ賞の五冠を達成。紛れもなく2021年で最高の美少女ゲーです。
本編の後日談+ifストーリーが楽しめるアペンドパッチも配信予定となっています。
棚に飾りたい人はパッケージ版がおすすめ
よく割引されてるので、ダウンロード版よりも安く購入できる場合があります。確認してみて下さい。げっちゅ屋では購入特典としてタペストリーが付いてきます。※無くなり次第終了
コレクターは豪華限定版がおすすめ
特典 | 内容 |
設定資料集 | キャラクターの紹介・ラフイラスト・ボツ案イラスト、企画初期デザインなどが掲載 |
オリジナルサウンドトラックCD | BGM・OP曲・ED曲をフルサイズで収録 |
オリジナル万年筆 | ヒロインの彩瀬逢桜が使用してる万年筆をイメージ |
価格は高いですが上記の3つの特典が貰えます。(無くなり次第終了)
本記事の内容は以上です。
コメント