✓当ブログのコンテンツには広告を含むことがあります

未成年の人でもAmazonアソシエイトを利用する方法

ブログ運営
ブログ運営
この記事は約2分で読めます。

こんにちは!

当時、ブログアフィリエイトをやろうとして、Amazonアソシエイトに申請を出したら未成年の人はできないって言われたことがありました;;

どうしてもAmazonの商品リンクを貼りたいという頑固な思いがあったので、色々試していくうちにある1つの方法を見つけました!

今回はその未成年の方でもAmazonアソシエイトをする方法を紹介していきます。

※A8.net経由で発生した収入はAmazonアソシエイトでもらえる収入より低くなってしまうので、注意してください。

a8ネットに登録しよう

こちら有名なアフィリエイト広告のサイトです。Amazon以外にも楽天やTSUTAYAと言った大手の広告が山ほどあります。

振込先の銀行を登録するだけで利用できるので簡単です。



Amazonアソシエイトへの申し込み

a8ネットに登録をしてすぐにAmazonアソシエイトができる訳ではありません

使うためにはまず、Amazonプログラムの提携申請を行います。
トップページからツール→Amazonツールを押すと提携申請画面に移るので、申し込んでおきましょう。

 

審査の結果が届くのは時間がかかった記憶があるので、気長に待ちましょう。(2週間~1ヶ月くらい)

 

Amazonで商品リンクを作る

A8netのツールと書いてあるバーにカーソルを移動させましょう。
そしてメニューが沢山出てくるので、Amazonツールを選択します。

 

項目が4つでてきますが、今回は商品リンク作成を選択します。

 

 

検索画面が出てくるので、キーワードの欄に売りたい商品の名前を打って検索しましょう。

 

 


今回はブログ飯という本のリンクを作りたいと思います。
商品リンク作成を選びます。


商品リンクの作成画面がでてくるので、ここで自分好みにリンクのサイズ等変更してください。
これで商品リンクの作成は完了です!!

 

ブログにリンクを貼る

ここまで来たら後は簡単です。
先ほど作成したコードをコピーして、ブログ内のHTMLを記述するところに張り付けるだけです!

私のブログはwordpressなので、テキストエディタに先ほど作ったリンクを↑のようにコピーして貼り付けてあげましょう。

これだけです!

ブログ飯 個性を収入に変える生き方

新品価格
¥1,728から
(2018/6/8 10:47時点)

すると↑のように表示されていれば成功です♪

ブログのアイコン・ヘッダーが欲しいなら!

たくさんクリエイターがいるので、自分好みの絵を描くクリエイターが見つかります。
勇者ブログ

コメント