やぽ^@^
主にニコ生・ツイキャス・YouTubeで活動しているコレコレさんですが、
なんでコレコレって名前なんw
と思ったことが1度はあるでしょう。
まあ、気になったからこの記事を読んでいるのだと思うんですが(笑)
実際、名前の由来についてはあまり話さないコレコレさん。実は何度か名前の由来については話しているんです。
コレコレさんの本が発売!
コレコレさんと2chの創造主ひろゆきの対談も収載されています^@^
JKの会話から名前を決めたというのは嘘
よくコレコレさんが話しているのは、買い物に行ったときに女子高生の「ねぇねぇ!これ見てこれ!これこれ!」という会話を聞いてコレコレという名前にしたと言っていました。
しかし、これは後付けの理由だと本人が配信で話していました。
じゃあ本当の理由は?
ってことになるんですが下に続きます。
実はあの人気ゲームから来ていた!?
一応、私は5年近くコレコレさんの配信を見ていますが、本当の名前の由来については1度しか聞いたことがないですね。
(↓↓↓ここから記憶があやふやなので、聞き流す程度に読んで下さい。)
たしか、2018年の夏ごろだったかな?
お昼にツイキャスで配信していて、高校生時代の写真を視聴者に見せていたんです。
写真には高校生のコレコレさんが過ごしていた部屋が写っており、隅の方にゲーム機のようなものが置かれていました。
それに気づいたコレコレさんが
「あっ、よく俺がさあ、コレコレっていう名前の由来は女子高生の会話から来てるって話してるじゃん」
「みんなその話を信じてると思うんだけど、実はゲームのキャラから来てるんだよぉ」
と本当の理由を話し始めたんですね。なんのゲームだろ?
「みんなテイルズってゲーム知ってる?そのゲームに出てくるコレットっていうキャラから名前取ったんだよねぇ」
そう、コレコレという名前はあの人気ゲーム『テイルズ オブ シンフォニア』に登場するコレットというキャラから由来していました!
どうやら高校生時代のコレコレさんはゲームでよく遊んでおり、中でもテイルズ オブ シンフォニアが好きだったそうです。
そして、ゲームに登場するコレットに恋をしてしまい、自身の配信名にしてしまったのだとか。
(画像元:https://torays.tales-ch.jp/)
コレットのイラストを見た感想は、
かわいい!
高校生のコレコレさんが好きになっちゃうわけだ( ´∀` )
名前の由来については以上です。
最後まで読んで下さりありがとうございました!
コメント