ネット界の文春砲ことYouTuberのコレコレさん。
ほぼ毎日、どこかしらで配信していて、忙しいイメージですが、趣味が温泉巡りと可愛らしい一面もあり、休暇をとっては温泉に行かれています。
一泊30万円もする温泉に行ったことがあるコレコレさんですが、一番良かった温泉はどこなのでしょうか。Twitterのスペース配信で答えてくれていたのでまとめていきます。
コレコレのおすすめ温泉
白骨温泉
「おすすめの温泉どこですか?」というコメントが出る度に、白骨温泉をおすすめしていますね。
日本の真ん中、長野県のほぼ中央に位置する信州・松本市「白骨温泉」。市内の西側に広がる日本の名勝、北アルプスの峰々と霊峰・乗鞍岳。その乗鞍岳の東側山腹に白骨温泉は湧き出ています。深い樹林と湯川渓谷に囲まれた野趣あふれる季節を肌で感じる温泉地です。引用:信州・白骨温泉【公式】
絹のようになめらかで、お肌にやさしいお湯が特徴となっています。雪の時期に行きたいですね。
リンク 白骨温泉 公式サイト
有馬温泉の金の湯
白骨温泉の次に挙げられたのが有馬温泉の金の湯です。
「有馬(ありま)温泉」は、兵庫県神戸市北区有馬町にある日本三古湯の温泉。太閤秀吉の時代から多くの著名人が訪れた由緒ある温泉地で、町家の落ち着いた佇まいが残る温泉街です。引用:らくらく湯旅「「金の湯」と「銀の湯」どちらがお好き?「有馬温泉」の日帰り湯めぐり」
金の湯と銀の湯があるのですが、コレコレさんは金の湯が好きなのだそう。
コレコレさんは「温泉を皮膚で飲んでいるような気がした」と言っています。
湯の成分が身体にまとわりついて、ポカポカを保ってくれます。冷え性や関節痛、腰痛などに効果があるようです。
リンク 有馬温泉 公式サイト
コレコレが行ってみたい温泉
竹ふえ
「行ってみたい温泉はどこですか?」というコメントに対して竹ふえと答えていました。
熊本県にある高級旅館で、全てが竹の世界!
料理のお皿も竹でできていて、サービスが素晴らしいそうです。
リンク 竹ふえ 公式サイト
コレコレさんの本が発売!
コレコレさんと2chの創造主ひろゆきの対談も収載されています^@^
コメント